この店、地味にむちゃくちゃ人気なんです。ハノイの割と中心にあるO Cho Dua(オーチョーズア)通りは飯屋の激戦区になっていて、カフェも含めて、かなり入れ替わりが激しい場所の1つです
店の中は狭いので、そとに簡易テーブル出して営業してる店ですが、ひっきりなしにGlabなどの配達員が来ては持っていきます。いつも配達員が多いなぁと思ってたんので、一度食べてみました

スープ入りワンタン麺と迷ったんだけど、看板見て油そば(My Tron)にしようと決めていたので、初志貫徹で注文すると、スープもつけてくれました。1杯4万ドン(240円)でした
小ぶりな器なので、サクッと食べられます。日本の油そばは私食べたことがないので、どんなんかわからないんですが、ここの油そばがギトギトしていなくて、でも味は濃くて、うまいなぁという感じ。

入れ墨の入ったちょっとガラの悪そうな店員さんかなぁと思っていたけど、対応は柔らかく、いい感じでした。トッピングとか色々アレンジ可能なんだろうけど、メニューの類が店内にいっさいないので、指させばいいだろうね。次回はワンタンスープとかにしようかな


油そば的な麺は食べたことあるかなぁ・・?あんま記憶にないけど、ここおいしかったなぁ。うなぎ春雨(Mien Luon Tron)は何度もあるけど、麺では“混ぜる系”は初めてかも。

私が行ったのは道の反対側なんだけど、2号店って看板に書いてあるから、たぶん道の向かいに本店があるんだろうな。本店の方は朝しか通らないから見たことないけど。


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント